- コスパの良い名門コースに行ってみたい
- トーナメントコースでプレーしたい
- 東京から電車でも行ける穴場のゴルフ場を知りたい
名門コースでありながらプレー費も手頃なゴルフ場って見つけづらいですよね。
「太平洋クラブ」は日本を代表する高級会員制ゴルフクラブです。ゴルファーならば名前くらいは聞いたことあるのではないでしょうか。
「太平洋クラブ」の中でコスパの良いゴルフコースが栃木県益子町にあります。

「太平洋クラブ」って確か高級なゴルフコースだよね?
私は車の運転ができないけどゴルフが大好きで、関東だけで120コース以上のゴルフ場でプレーした経験があります。
本記事では「太平洋クラブ」にもかかわらず電車でも行け、何よりコスパの良い「太平洋クラブ益子PGAコース」の魅力を紹介します。



太平洋クラブなのに、なんと平日7,300円〜!
※2025年2月現在
この記事を読めばきっと「太平洋クラブ益子PGAコース」で一度プレーしてみたいと思うことでしょう。
ぜひ最後まで読んで次のゴルフ予定の参考にしてください。
電車で行ける栃木のゴルフ場をお探しの場合は以下も併せてご確認ください。


「太平洋クラブ益子PGAコース」
のおすすめポイント


「太平洋クラブ」なのにプレー費がお手頃
「太平洋クラブ」は国内18コースある高級会員制ゴルフクラブです。
料金体系はコースにより異なりますが、「太平洋クラブ益子PGAコース」は比較的安価な費用でプレーをすることが可能です。
参考までに一番有名なのは「太平洋クラブ御殿場コース」で会員以外のプレー費は約4万円ですが、「太平洋クラブ益子PGAコース」ならば平日ならば1万円未満でプレーできます。



都心からは少し距離がありますが、非常にコスパが良いゴルフ場です
文句のつけようのない完璧なメンテナンス状態
「太平洋クラブ益子PGAコース」は「さすが太平洋クラブ」と思えるコースメンテナンスと接客です。
料金は安くても品質は一流です。
毎年、太平洋オープンゴルフ選手権を開催するトーナメントコースです。
フェアウェイの芝はきれいに整備され、バンカーも真っ白な砂がたっぷり入ってフカフカです。
スタッフの方も丁寧な接客で非常に気持ちいいです。



楽天GORAの総合評価は4.6と非常に高いです
※2025年2月現在
レストランの料理がおいしい
「太平洋クラブ益子PGAコース」のレストランは非常においしいと評判です。名物メニューが多数あります。
食事の時間も非常に楽しみなゴルフ場です。



食事もゴルフの楽しみのひとつだよね
\ トーナメントコースなのに安い! /
行きたい日程の料金を確認してください
「太平洋クラブ益子PGAコース」
1日の過ごし方


到着からラウンドスタートまでの流れ


クラブバスまたは車で到着するとスタッフの方がテキパキとキャディバッグを運んでくれます。
クラブハウスは優しい色合いの建物ですっきりしていて上品です。
受付は有人の受付カウンターで行います。
受付後はロッカーで着替えましょう。
ロッカーは鍵タイプではなく、暗証番号を4桁入力するタイプの鍵でした。一度設定すると何度も設定する必要がないので楽でした。


準備ができたら次は練習です。練習場はマスター室前のやや左側に進むとあります。
250ヤードあり、しっかり長い距離の練習をすることが可能です。


また、もう少し左に行くとアプローチとバンカー練習場もあるのできっちり「寄せ」の練習もできます。
最後にパッティング練習をして仕上げます。



グリーンが全体的に速いのでしっかり練習しましょう
いよいよラウンドスタート


いよいよラウンドスタートです。
こちらのゴルフ場はレギュラーティが「白」ではなく「青」ですので男性は注意してください。



青がバックティのところが多いから注意しないとね


フラットな林間コースで、赤松、クヌギ、ナラなどの木々が各ホールを分離しています。
OBは少ないので曲げても隣のホールから打つことが可能ですが、木の下に落としてしまうとなかなか難しいです。


今回は2月に行ったので葉の少ない木も多かったですが、通常だと木が茂っていて狭く感じるホールもあるかもしれません。


アップダウンはないのですが、池が多数あったり、バンカーが効いていたり、なんとも言えない難易度で楽しいコースでした。
ドッグレッグがあったり木が邪魔だったり、戦略性が必要となります。
池が多いので難しいですが、景色が美しいです。


バンカーも砂も真っ白でふわふわ。
高さのあるガードバンカーが多いので入れた人は皆、結構苦労していました。なるべくバンカー回避できるマネジメントしましょう。



私は結構バンカー好きで、砂が多いとやりがいがあって嬉しいです


名物の14ホール。池とグリーンの手前の石山が気になるホールです。
私は思い切り山に当たり跳ね返り池ポチャしました…。
他の3人も見事に池に入り、全員プレーイング3からとなりました。



人間、視覚のプレッシャーに弱いものですね‥悲しいけど笑いました


距離については男性のレギュラーティについては一般的な長さでした。
レディースティーについては正直全体的に長かったです。
私は飛距離が飛ばない系ゴルファーなので女性に甘いゴルフ場が好きなのですが、「太平洋クラブ益子PGAコース」は優しくありません。
一般的なレディースの距離は平均約5,125ヤードなのですが、こちらは5,315ヤードあります。
また今は女性が適度に楽しめるよう5,000ヤード以下にするゴルフ場も多いので、長いと感じることでしょう。
良いスコアを出したいと思うと難易度は高いですが、本当に気持ちいいコースなので全く不満はありませんでした。



スコア更新目的には向きませんが、素晴らしいコースなので良い練習になります
全体を通してコースメンテナンスは最高、コース設計も戦略的でほどよい難易度でどのレベルのゴルファーも楽しめることでしょう。
\ トーナメントコースなのに安い! /
行きたい日程の料金を確認してください
ボリューム満点でおいしい食事


待ちに待ったお昼。休憩時間は45分と適度でした。
「太平洋クラブ益子PGAコース」のレストランはおいしいと評判です。
本館と対面にある別館がレストランです。
建物に入ると「PGAゴルフアカデミー太平洋益子」の室内施設があります。(後ほど別途解説します。)
その右側を進むと広々としたレストランです。


特に人気のメニューはメンチカツ(追加なし)です。
肉汁がたっぷりでジューシー。厚みもしっかりありボリューム満点でした。
こちらを目当てに「太平洋クラブ益子PGAコース」に訪れる方も多いです。



大きなメンチカツ!めちゃくちゃおいしそう!
「益子」と言えば焼き物が有名ですが、食事に使われる食器は益子焼が使われています。


私はチキンカツカレー(追加なし)と瓶ビール(750円)を注文しました。
衣がとにかくサックサクでカレーにもすごくコクがあって美味しかったです。サラダと彩り野菜も乗っているので見た目もいいし、栄養バランスも良いと思いました。
ボリュームはありましたが、おいしくて全部食べちゃいました。



「五目おこげ」や「自家製プリン」も人気
色々食べてみたいです〜
プレー終了後は露天風呂で癒やされる


プレー後はお風呂で癒やされます。



プレー日が2月の真冬だったため、お風呂でホッとしました
脱衣所もお風呂はそんなに広くはないけど、明るくとても清潔でした。しかも大浴場の他に露天風呂があるのが嬉しいです。
まずは身体を洗い、ジェットバスのある室内大浴場で温まる・・・天国。
その後露天風呂へ。
外のひんやりした外気と暖かいお風呂がこれまた気持ちよかったです。しばらく浸かってやっとつま先まで温まりました。
お湯の温度は暑すぎず温すぎずちょうど良かったです。
身支度をして、お会計は自動精算機でします。
領収書の他にキャディバッグの交換券も発行されるので取り忘れないよう注意してください。
入口を出て右側にキャディバッグの保管場所があります。
「太平洋クラブ益子PGAコース」
アクセス方法と料金


「太平洋クラブ益子PGAコース」へのアクセスは「土日祝」ならばクラブバスも運行しているので東京から電車で行くことも可能です。
車の場合、高速道路はもちろん、国道新4号線でも向かうことができるので埼玉方面にお住まいの方は交通費も抑えることができます。
太平洋クラブ益子PGAコース
住所:〒321-4106
栃木県芳賀郡益子町七井3302-1
TEL:0285-72-8231
電車の場合のアクセス方法


「土日祝」に限り、JR宇都宮駅からクラブバスが出ています。
宇都宮駅までは特急ラビットに乗ることで思っているより早く都心から向かうことができます。しかも下りなので基本座れます。
また、交通費を気にしない場合は新幹線を利用することでたった48分で到着します。
■所要時間
「東京駅」から「上野駅」経由で宇都宮線に乗り換え
「宇都宮駅」まで1時間53分程度
※新幹線利用の場合、東京駅から48分
<クラブバス>
宇都宮駅東口
【土日祝】 8ː10
※平日は運行なし
<タクシーの場合>
宇都宮駅から8,000円程度
■交通費
電車代:片道1,980円(往復3,960円)
※新幹線利用の場合、片道4,490円(往復8,980円)
クラブバス:あり
交通費は電車代3,980円



宇都宮って遠いと思ってたけど案外近いんだね
車の場合のアクセス方法


■最寄りIC
北関東自動車道【真岡】 25km以内
■所要時間
東京駅から東北自動車道経由で2時間10分程度
■交通費
高速料金:4,030円(往復8,060円)
その他:ガソリン代、レンタカーの場合レンタカー代で合計10,000円とします。
合計:18,060円
・4人で割った場合:1人4,515円
・3人で割った場合:1人6,020円
・2人で割った場合:1人9,030円
車がなくレンタカーする場合、乗り合いで来るのが一番個々の費用負担が軽くなります。
全員を自宅付近でピックアップは運転手の負担が大きいので、出やすい駅で集合するがオススメです。



キャディバッグを何本乗せるかでレンタカーの大きさが変わるので注意してください
国道新4号を利用すると高速料金をおさえることが可能です。
以下ゴルフ場が推奨している高速料金を節約できる渋滞回避ルートですので参考までにご確認ください。
●東北道方面
浦和料金所~(東北道・圏央道)~五霞IC~(国道新4号)~上三川交差点/右折~(県道47号)~真岡IC南交差点/左折~国道408号/鬼怒テクノ通り~井頭公園交差点/右折~(ナビの案内に従って)~益子PGAコース
・所要時間:1時間52分
・走行距離:106.4km
・高速(ETC)料金:1,250円
【参考】高速道路メインのルート
東北道~北関東道/真岡ICルート
・所要時間:1時間28分
・走行距離:116.7km
・高速(ETC)料金:3,020円
●常磐道方面
三郷料金所~(常磐道)~谷和原IC~(国道294号)~(ナビの案内に従って)~益子PGAコース
・所要時間:1時間52分
・走行距離:89.2km
・高速(ETC)料金:770円
【参考】高速道路メインのルート
常磐道~北関東道/友部ICルート
・所要時間:1時間33分
・走行距離:119.5km
・高速(ETC)料金:2,480円
「太平洋クラブ益子PGAコース」
のプレー費


平 日:7,300円〜
土日祝:14,500円〜
※2025年3月食事付きプレー費。時期によって料金は変動します。
冬季にチェックしたのもあり、平日はかなりお安いです。休日もこのランクのゴルフ場にしてはお得感が強いです。



様々なプランがあるので確認してください
\ トーナメントコースなのに安い! /
行きたい日程の料金を確認してください
その他詳細情報
■レンタル用品
クラブ、シューズのレンタル有り(事前予約必須)
■ゴルフショップ
シューズやウェア、ボールやティーなどの小物の販売あり。
PINGのドライバーをはじめとしたクラブも割引価格で販売してました。


お土産のお菓子や餃子、名物の益子焼(焼き物の食器等)も販売しているので家族へのお土産にも最適です。
■ドレスコード
・男性は原則としてブレザーやジャケットなどの上着を着用します(夏期は除く)
・シャツは襟付きです
・女性はブレザーやジャケットなど品位のある爽やかな服装を心がけます
・Tシャツ、ジーンズ、トレーニングウェア類、サンダル履きでの利用はできません
クラブハウス内やラウンド中、プレー中だけでなくクラブハウスの入退場時もドレスコードが適用されます。
※お着替えをお願いする場合もあります。
ドレスコースについてはこちらの記事もご確認ください。
「太平洋クラブ益子PGAコース」
その他のオススメ情報


「PGAゴルフアカデミー太平洋益子」というPGA(日本プロゴルフ協会)のゴルフスクールが併設しています。
「トラックマン4」という測定機が導入されており、インドア打席でスイングデータ分析が可能です。
ティーチングプロによるコースが多数あります。詳細やレッスンの日程は公式ページをご確認ください。
コース | 内容 | 平日料金 | 土日祝料金 |
---|---|---|---|
1デイコース | ・練習場レッスン ・アプローチパターレッスン ・9ホールレッスン | 14.500円 | 17,000円 |
レンジレッスン | ・練習場レッスン ・アプローチパターレッスン | 5,500円 | 5,500円 |
コースレッスン | ・9ホールレッスン | 10,000円 | 12,500円 |
トラックマンレッスン | ・50分レッスン(1名〜2名利用可) | 12,100円 | 12,100円 |
ラウンドレッスン | ・18ホール中、9ホールをプロ同伴で実践的なレッスンを受けられる | 15,000円 | 22,000円 |



平日なら結構レッスンもお手頃かも
また、20分2,200円でプレー前かプレー後にトラックマンを利用することも可能です。
利用したい場合は事前に予約してください。


この日、気になったのでゴルフ場の方にお願いして少しだけ「トラックマン4」をお試しさせてもらいました。
ボールがフェイスのどこに当たったか、どんな角度で入ったか等、詳細の分析ができるので非常にためになりました。ラウンド後の温まった状態で確認するのも良いですね。
様々なコースがありますが、個人的には18ホール中9ホール、プロと回りながら実践的な指導をしてもらえるラウンドレッスンに興味ありです。



戦略性の高いコースでレッスンしてもらったら上達のヒントがありそう!
\ トーナメントコースなのに安い! /
行きたい日程の料金を確認してください
【おまけ】BISTRO TAKESHI
絶品コースで感動ディナー


「太平洋クラブ益子PGAコース」から車で5分の場所にあるレストラン、「BISTRO TAKESHI」。
フランスで2年、都内高級鉄板焼店で18年修行したオーナーの最高の料理が食べられるビストロです。
メニューはコースのみでAコース(2,000円)とBコース(3,800円)の2種類。
Aコース | 前菜、スープ、メイン(ライス付)、デザート、コーヒー |
---|---|
Bコース | 前菜、スープ、魚料理、牛ステーキ(ライス付)、デザート、コーヒー |
せっかくなので事前にBコースを予約しました。食材や料理はタイミングにより変わるそうです。
Bコースを強くおすすめしたいですが事前予約必須ですのでご注意ください。


おしゃれな益子焼に載せられた繊細な料理は見た目にも美しいです。



東京で食べたら3〜5万円するのでは?
前菜、スープ、魚料理、牛ステーキから最後のデザートまでとても手が込んでいて、他では食べられない味で本当に感動しました。
全部素材も味付けも素晴らしく、そのおいしさを伝えようと思うと長文になってしまうのでぜひ体験していただきたいです。
「栃木の住宅街にこんなすごい店が?」と驚くような店なのでゴルフ以外でも栃木に行く機会があれば利用されることをおすすめします。



また栃木にラウンドに来る際は必ず行きたいです!
BISTRO TAKESHI
住所:〒321-4106 栃木県芳賀郡益子町七井2692-5 南側から一軒目 ピンクの建物
TEL:080-2532-7657
営業時間:
【ランチ】11:30〜14:30
【ディナー】18:00〜21:00
定休日:月曜と火曜の夜
まとめ


「太平洋クラブ益子PGAコース」の魅力をお伝えさせていただきました。
トーナメントコースでメンテナンスも接客も最高なゴルフ場できっと満足できるはずです。
コスパ最強の「太平洋クラブ益子PGAコース」をおすすめします。ぜひ次の予約の参考にしてください。



穴場のゴルフ場ですのでおすすめです!
\ トーナメントコースなのに安い! /
行きたい日程の料金を確認してください
お読みいただきありがとうございました!
本サイトではゴルフ初心者向けの情報や「車がなくても」東京から行けるゴルフ場の情報を発信しております。
他の関連記事についてもお読みいただけたら嬉しいです!


✅️ゴルフ初心者向け記事一覧
✅️電車で行ける千葉のおすすめゴルフ場『22選』クラブバスのあるコースを厳選!
✅️【電車でゴルフ】東京から行ける埼玉のコース┃コスパ重視!4,990円〜【関東】
✅️【電車でゴルフ】東京から行ける栃木のコース4,900円~┃コスパ重視【関東】
✅️【電車でゴルフ】東京から行けるおすすめショートコース┃ゴルフ初心者にも【関東】