- 都内で駅から近いゴルフ練習場に行きたい
- きれいで新しい打ちっぱなしに行きたい
- バンカーやパターの練習もできる練習場を探している
東京にお住まいのゴルファーの方、家の近くに良いゴルフ練習場がなくて困っていませんか?
都内には少し電車に乗れば良いゴルフ練習場が複数あります。
こっそり練習して、ゴルフの腕あげたいですよね。
この記事は東京都江東区にある「大島ゴルフセンター」の紹介です。
実際に訪問し、色々調査してきました。
都営新宿線「大島駅」から徒歩3分とかなりアクセスが良い練習場ですので車がないゴルファーにおすすめです。
「大島駅」は馴染のない方も多いと思いますが、都心エリアから近いので都内の練習場をお探しの方はぜひ参考にしてください。

徒歩3分てかなり近いね!



魅力的な施設ですので一度足を運んでみてください
「大島ゴルフセンター」の
おすすめポイント


「大島ゴルフセンター」のおすすめポイントは以下になります。
- 都営新宿線「大島駅」から徒歩3分
- 全打席にTRACKMAN(トラックマン)という弾道計測器が完備
- 都内では数少ない全面天然芝のフェアウェイ
- パッティング練習場、バンカー練習場も完備
- リニューアルしたてでおしゃれで快適な設備
「大島ゴルフセンター」大島エリアに住むゴルファーにとても人気の練習場です。
大島駅は住宅街なので行ったことがない方も多いかもしれませんが、新宿駅から26分、錦糸町駅から10分という便利な立地にあります。



知らない街なので遠いと思ってましたが意外と近かったです
設備が充実しているので、少し離れた街からでも行く価値ありのゴルフ練習場です。
施設名 | 大島ゴルフセンター |
最寄り駅 | 都営新宿線 大島駅 (A3 出口)徒歩3分 |
ヤード数 | 100ヤード/48打席 |
その他 練習施設 | ・バンカー練習場 ・パッティング練習場 |
料金 | 入場料 平日:450円 休日:500円 <1球料金>※ビジター 平日:16円〜18円 休日:20円〜22円 ※詳細はこちらご確認ください |
レンタル | ドライバー 1本 500円 アイアン 1本 300円 |
営業時間 | 7:00~21:30 |
スクール | 体験レッスン:平日2,400円 休日3,500円 (入会する場合は無料キャンペーン中) 入学金:11,000円 月会費:8,800円 ※詳細はこちらご確認ください |
工房 | あり |
住所 | 東京都江東区大島 5-31-18 |
「大島ゴルフセンター」の過ごし方


2023年に全面リニューアルした「大島ゴルフセンター」はとにかくスタイリッシュ。
どの設備も新しくきれいなので気持ちよく利用ができます。



まるで都会のオアシスのようなゴルフ練習場です
まずは受付とチャージ


まずは受付です。はじめての場合は入って左の受付カウンターに行きましょう。
ビジター利用のICカードを受け取るか、OGCカード会員という「大島ゴルフセンター」で利用するICカードを作ることになります。
OGCカード会員は入会金、年会費が無料ですがボール代がビジターよりもお得になります。
OGCカード会員になる場合は氏名などの個人情報を用紙に記入して登録します。(ビジターの場合は不要です。)
OGCカード会員、ビジターのどちらかを選び、ICカードを受取りチャージしましょう。



OGCカード会員になると併設のカフェもお得に利用できます
(後に説明します)
球貸しの料金は1球14円から22円




OGCカード会員とビジターの料金の差は以下をご確認ください。
※2025年3月時点の料金です。
基本料金
基本料/フロア | OGCカード会員 | ビジター | ||
---|---|---|---|---|
曜日 | 平日 | 土日祝 | 平日 | 土日祝 |
入場料 | 450円 | 500円 | 450円 | 500円 |
夜間照明料 | 200円 | – | 200円 | – |
※1打席2名まで利用可能
※土日祝は夜間照明料はかかりません。
球貸しの料金
基本料/フロア | OGCカード会員 | ビジター | ||
---|---|---|---|---|
曜日 | 平日 | 土日祝 | 平日 | 土日祝 |
1F | 16円 | 20円 | 18円 | 22円 |
2F | 15円 | 19円 | 17円 | 21円 |
3F | 14円 | 18円 | 16円 | 20円 |
※別途65歳以上の平日シニア会員料金もあります。
打ち放題の料金
フロア | OGCカード会員 | ビジター | ||
---|---|---|---|---|
曜日 | 平日 | 土日祝 | 平日 | 土日祝 |
利用 時間 | 90分 | 70分 | 90分 | 70分 |
受付終了時間 | 〜16時 | 〜20時 | 〜16時 | 〜20時 |
1F | 2,500円 | 3,200円 | 2,800円 | 3,500円 |
2F | 2,400円 | 3,100円 | 2,700円 | 3,400円 |
3F | 2,300円 | 3,000円 | 2,600円 | 3,300円 |
※入場料込の金額です。
※1打席2名まで利用可能。
※別途65歳以上の平日シニア会員料金もあります。
打席をおさえてチェックイン


チャージが済んだら打席を選びチェックインしましょう。
ボール代は3階打席が一番安いですが、アプローチ練習もできる1階が一番人気です。
トラックマン完備の打席で練習スタート


大島ゴルフセンターの打席数は1フロア16打席、3階建て合計48打席です。
距離は100ヤードと広くはないですが、都内では珍しい全面天然芝のため、アプローチ練習にもぴったりの練習場です。
また、自動ティーアップでボールがセットされるため、カゴにボールを入れる必要はありません。
全打席にTRACKMAN(トラックマン)という弾道計測器が設置されています。そのモニターの大きさは27インチ。
しかも追加なしで利用が可能です。



トラックマン無料は嬉しいです!


※「川名ホテルゴルフコース 富士コース」モード
練習モードやゲームモードが楽しみながら、飛距離、方向、スピン量などの確認ができます。
また、平日限定ですが実際に存在するコースを回るシミュレーションゴルフモードも楽しめます。



フルでクラブを持ってきて「打ち放題」でみっちり楽しみたいな
バンカー練習場、パター練習場も完備


3階には無料のパター練習場があります。
待ち時間や打席練習後のパッティング練習に最適です。



広いのでロングパットも練習できます


バンカー練習場もあります。
練習したい場合は受付で伝え、鍵を開けてもらいます。
15分間打ち放題でバンカー練習ができます。
料金は以下になります。
・平日:400円
・土日祝:500円



都内でバンカー練習までできる練習場は少ないので嬉しいですね
「大島ゴルフセンター」
魅力的な施設やサービス


「大島ゴルフセンター」ではゴルフ練習以外にも魅力的な施設やサービスがあります。
待ち時間や休憩時間も快適で優雅な時間を過ごせます。
お得な価格で購入できる
カフェと待ちスペース


1階にはコスタコーヒーが飲める明るくおしゃれなカフェがあります。
OGCカード会員になれば、コーヒー通常料金330円が210円からとかなりお安い料金で購入することができます。
その他ホットドッグやパン類の軽食も販売しています。





近所にあったら行きたくなるような素敵なカフェ


2階にも広々とした待合室、休憩所があります。
自動販売機もありますし、1階のコーヒーをこちらに持ち込んで過ごすことも可能です。
大島ゴルフセンターは人気の施設のため、土日は待ち時間が発生します。
1階のカフェまたは2階の休憩所でゆったり順番を待ちましょう。
「トラックマン4シミュレーションルーム」
でプライベートレッスンも


3階にはトラックマン4のあるシミュレーションルームがあります。
こちら通常の練習では使えないのですが、ビジターでもプライベートレッスンで利用できます。
プライベートレッスンは平日も土日祝も事前予約が必須です。(土日祝は利用できない可能性があります。)
料金は45分で7,500円。
広々とした部屋で大迫力の画面を使ってプロに教えてもらえるとは贅沢な時間です。



完全個室で大きな画面でした
「PXG」&「KBS」の
フィッティングも可能


PXG & KBSの正規代理店のため、専門フィッターによるフィッティングが可能です。
必ず事前予約をしてください。
その場合はシミュレーションルームでの調整となります。
PXGのクラブは打席でも試打もできるそうなので希望の方は受付スタッフまでお声がけください。
あると便利な「ゴルフ工房」が併設


工房が併設しているのでグリップ交換やシャフト交換など、クラブの調整のお願いができます。
工房のスタッフがいる場合は即日対応も可能です。(不在時にはお預かりになります。)
1階にグリップの販売もあり、そちらで購入すると工賃が無料です。
グリップ持ち込みでも500円です。



非常に良心的な料金ですね
ゴルフスクールも毎日開講!
充実したレッスンコース


引用元:大島ゴルフセンター公式ページ
大島ゴルフセンターではPGA公認のゴルフスクールが毎日行われています。
種類 | 料金 |
---|---|
入会金 | 11,000 円 ※6か月以上継続で全額免除 |
月会費 | 8,800 円 |
レッスンチケット | 22枚/ 36,000 円 10枚/ 18,000 円 |
月会費の他にレッスンチケットが必要で、通常クラス(70分)で1チケット使います。
毎日朝から夜まで開講しているので都合の良い日時に習うことができます。
ビギナーのためにステップアッププログラムもあるのでクラブを握ったこともない初心者でも安心してレッスンを受けることができます。



気になる方はまずは体験レッスンをご検討ください
個別プライベートレッスンを受ける場合は30分でレッスンチケットが3枚です。
トラックマン特別レッスンは40分。レッスンチケットが4枚必要となります。
スクールの詳細は以下をご確認ください。
✅️大島ゴルフセンター スクール
スクール生以外でも
「個人レッスン」の受講が可能
スクールに入るまででもないけど、ワンポイントレッスンを受けたい時もありますよね。
そんな時は個人レッスンを受けることが可能です。
プロのアドバイスで不調の原因を確認・修正しましょう。
個人レッスン | 料金 |
---|---|
1レッスン(15分) | 1,500円 |
2レッスン(30分) | 2,800 円 |
2レッスン(45分) | 4,000円 |
トラックマン4(45分) | 7,500円 |
その他詳細情報


ゴルフショップ
1階のゴルフショップではグローブやゴルフボール、ティー等、ラウンドで必要な小物や
「取り付け工賃込み」のグリップなどのアイテムが販売されています。
レンタル用品
レンタルクラブも用意されているので必要な場合は受付まで。
レンタル品 | 料金 |
---|---|
レンタルクラブ | ドライバー:1本 500円 ドライバー以外:1本 300円 |
シャワー室も完備


シャワー室もあるため、汗をかく季節でも安心です。
男女共有で利用料は300円(現金のみ)になります。
女性に嬉しいサービス


女性の洗面所には髪が結えるようにヘアゴムと運動後に使えるボディシートが設置されていました。
細やかな心遣いが素敵な練習場です。



「おもてなし力」高すぎる!お気遣い嬉しいです
「大島ゴルフセンター」への
アクセス方法


「大島ゴルフセンター」へは駅から3分と近いので電車でのアクセスがおすすめです。
駐車場も完備しているので車でも利用可能です。
大島ゴルフセンター
住所:〒136-0072
東京都江東区大島 5-31-18
TEL:03-3682-4215
電車の場合 アクセス方法


都営新宿線「大島駅」から徒歩3分です。
改札を出て右、A3出口を出ます。地上まで出たら右に行き、すぐにまた右に曲がります。
ゴルフパートナーの横のファミリーマートを右に曲がると「大島ゴルフセンター」が見えます。



乗換案内で見たら
自分が住んでいる街からでも意外と近かった
車の場合 アクセス方法


都心にありながらも駐車場があるので車でアクセスもできます。(駐車場の数には限りがあります。)
大通りから1本入ったところにあるので通り過ぎないように注意してください。
・第1駐車場(専用駐車場)25台
・第2駐車場(時間貸し駐車場) 27台
※第2駐車場をご利用の場合は3時間の無料駐車券が発行される
【おまけ】「亀戸ぎょうざ」で
餃子&ビール


東京都江東区を中心に展開する「亀戸ぎょうざ」がここ、大島にもあります。
餃子好きなら一度は訪れてみたい老舗の餃子店です。
「大島ゴルフセンター」から徒歩8分の位置にあります。


餃子といえばビールということで、お昼から1杯楽しみました。



最強コンビ♪
名物の「焼き餃子」は300円。シンプルな味わいで、野菜と肉のバランスがよくとてもおいしかったです。
お昼時でしたので醤油ラーメン(770円)もいただきましたが、すっきりとした昔ならではの醤油ラーメンでした。
本店はメニューは餃子のみなのですが、大島店は餃子以外のメニューも充実しています。



お昼から至福の時間でした
また、このあたりはインド人が多く住んでおり、インド料理屋も多いので本格的なカレーを食べるのもおすすめです。
亀戸ぎょうざ 大島店
住所:〒136-0072 東京都江東区大島4-8-9
TEL:03-5628-0871
まとめ


都営新宿線「大島駅」から徒歩3分の「大島ゴルフセンター」を紹介させていただきました。
きれいで快適な施設ですのでぜひ一度行ってみていただきたいです。
初心者の方も、経験者の方もきっと気に入ると思います。



今度は打ち放題でのんびり行ってみたいです
良いゴルフ練習場でこっそり練習して、次のラウンドで仲間に差をつけましょう!
施設名 | 大島ゴルフセンター |
最寄り駅 | 都営新宿線 大島駅 (A3 出口)徒歩3分 |
ヤード数 | 100ヤード/48打席 |
その他 練習施設 | ・バンカー練習場 ・パッティング練習場 |
料金 | 入場料 平日:450円 休日:500円 <1球料金>※ビジター 平日:16円〜18円 休日:20円〜22円 ※詳細はこちらご確認ください |
レンタル | ドライバー 1本 500円 アイアン 1本 300円 |
営業時間 | 7:00~21:30 |
スクール | 体験レッスン:平日2,400円 休日3,500円 (入会する場合は無料キャンペーン中) 入学金:11,000円 月会費:8,800円 ※詳細はこちらご確認ください |
工房 | あり |
住所 | 東京都江東区大島 5-31-18 |
お読みいただきありがとうございました!
本サイトではゴルフ初心者向けの情報や「車がなくても」東京から行けるゴルフ場の情報を発信しております。
他の関連記事についてもお読みいただけたら嬉しいです!




✅️ゴルフ初心者向け記事一覧
✅️電車で行ける千葉のおすすめゴルフ場『22選』クラブバスのあるコースを厳選!
✅️【電車でゴルフ】東京から行ける埼玉のコース┃コスパ重視!4,990円〜【関東】
✅️【電車でゴルフ】東京から行ける栃木のコース4,900円~┃コスパ重視【関東】