【レビュー】大網グリーンゴルフ│回り放題がお得!千葉のショートコース│口コミ

この記事にはPRが含まれます

  • 千葉にある東京から電車で行けるショートコースを知りたい

  • アプローチとパッティングの強化をしたい

  • さくっと数時間でゴルフがしたい

「ゴルフに行きたいけど、まだ初心者だから本コースにいきなり出るのは不安」ゴルフは1日ががりのスポーツなので、超初心者が最後までプレーできるか不安ですよね。

初心者はまずショートコースでラウンドするのがオススメです。

また、既に本コースに行かれている方、中級者以上の方もやっぱりショートゲームがスコアアップの要です。
定期的にショートコースで練習すると「寄せる力」がついてきます。

この記事は東京から電車でも行けるショートコース「大網グリーンゴルフ」の体験レビューとなります。

ゴルフ初心者

電車でも行けるのは気楽でいいね

実際に行ってみて感じたこと、良いなと思ったことをお伝えします。

次回のラウンドの選択肢に「大網グリーンゴルフ」が入ると嬉しいです!
ぜひ最後までお読みください。

\GORAからの予約がお得/


あわせて読みたい
目次

【大網グリーンゴルフ】の基本情報

千葉県大網白里市にある「大網グリーンゴルフ」の基本情報です。

JR外房線の「大網駅」から徒歩10分
練習場とショートコース、レストランも併設しているので1日楽しめるゴルフ施設です。

ゴルフ場名大網グリーンゴルフ
車でのアクセス千葉東金道路【山田】 10km以内
電車でのアクセスJR外房線 大網駅
東京駅から64分 1,170円(往復2,340円)
徒歩10分
プレー費※GORAからの予約がオトク
平日:9ホール 2,000円 回り放題 2,900円
休日:9ホール 2,900円 回り放題 3,900円
予約平日は予約推奨 休日は混雑するので予約必須
GORA:予約カレンダー
練習場・250ヤード 80打席
※トップトレーサー有り
その他情報レンタルクラブ:1本220円
レストラン:あり
公式ページ:大網グリーンゴルフ
住所〒299-3243
千葉県 大網白里市大竹270-1

【予約時】「1周」か「回り放題」かを選ぶ

まずは予約時に1周にするか回り放題にするかを選びます。2周以上回る予定の場合は回り放題になります。

私は当日急遽行きたいとなったのでGORA予約なしで行きました。現地払いで平日回り放題で3,000円でした。

GORAで事前予約すると平日回り放題プランが2,900円だったのでGORA経由での予約をおすすめします。
また、1日いる場合、昼食付きのプランが一番お得です。

このプレー費で何度でも回り放題なのは大きな魅力のひとつです。

ララ

東京から時間をかけて行くなら回り放題がおすすめです

\GORAからの予約がお得/


【大網グリーンゴルフ】までのアクセス

電車で行く場合は、JR外房線の「大網駅」下車になります。
東京駅から「大網駅」まで1時間6分程度です。(新木場駅からだと1時間程度)

駅から徒歩10分程度で到着します。タクシーでもすぐです。

ララ

今回私は東京から電車で行きました

大網駅を出て改札左のタクシーロータリーをぐるっと回って向かいます。
上記の「大網白里市」の看板方面に向かってください。

電車でも行けるショートコースですが、半日レンタカーを借りて車で行くのも良いです。
ニコニコレンタカーならば2,500円程度です。2〜4人で割ったら高速料金とガソリン代を合せても電車賃より安くなります。

半日レンタカーで十分なのもショートコースのおすすめポイントの1つです。

【大網グリーンゴルフ】で過ごす1日

到着したら、受付です。

GORAで予約している場合はその旨伝えてください。予約していない場合はプランを選びお会計です。
各種キャッシュレス決済に対応していました。

着替えがある場合はトイレの中にシャワー室があるのでそちらの脱衣所で着替えましょう。

できればそのままプレーできる服装で行くと楽です。
ゴルフウェアがいいと思いますが、動きやすい服装ならば何でも問題ありません。

車の場合は不要な荷物は車に入れ、電車の場合はロッカーがあるので100円で預けられます。

ララ

シャワーがあるので夏でも安心です
タオルはフロントで販売しています

クラブレンタルもあるのでまだクラブを持っていない初心者や、電車で持ち歩くのが面倒な方は借りることができます。

レンタル品レンタル料金
クラブ1本で220円

打席での練習もする場合、先に打席練習してもよし、ショートコース1周してから打席練習して、再度ショートコースを回ることもできます。

スタッフの方はみなさん親切で暖かい雰囲気のコースです。
施設自体は新しくないですが、必要なものは全部揃っています。

メンテナンスの良い回り放題のショートコース

さて、1ホール目からスタートです。
スタートハウスの目の前にパッティンググリーンがあるので待ち時間に練習できます。

1周9ホールですべてパー3です。距離は58〜140ヤード。
ご自身の飛距離で持って行くクラブを決めましょう。

バンカーはないのでバンカー用のウェッジがある方は不要です。

数本入るクラブバッグでまとめて持って行ってもいいですが、必要な数本だけ持っていく方が楽でした。

実際2周目以降はフロント前に不要なクラブはバッグごと置き、クラブは手持ちでプレーしました。

アップダウンは多くないのでスニーカーでも大丈夫です。
ただし斜面はすべりやすいので無理にボールを取りに行くのはやめましょう。

視覚的に狭いなと感じるホールや池越えのホールもありました。
池のある5番ホールは狙い所が狭く、なかなか痺れました。池ポチャやOB覚悟です。

ララ

何個かボールをOBでなくしました
沢山持っていってなかったのでちょっとハラハラしました

ボールは多めに持って行くことをオススメします。
ショートコースと思ってなめてはいけません。

<ゴルフ用語解説>
■池ポチャ
言葉のままですが、池やクリークに打ったボールが入ること(1打罰)

グリーンはコーライ芝でした。きれいに整備されていて、大切にメンテナンスされていると感じました。

当然ですが、まっすぐ飛ばせばワンオンもでき、パーも取れるのでかなり楽しめました。

プレーイングティはショートのゴムのティーがあるためティーを持参する必要はありません

ララ

ティーの刺し抜きがない分、楽でした


今度は芝の青い季節になると印象も変わると思うのでぜひまた行ってみたいです。

ショートコースならではの時間と楽しみ方

所要時間は平日で1周9ホールで1時間程度でした。
土日や混んでいる日はもう少しかかりそうです。

ショートコースの最終スタートは2月現在で16時でした。(日没の時間で変わります。)


今回私は12時過ぎに到着し、レストランでご飯を食べ、13時過ぎにスタート。
途中で打席練習1時間はさみ、その後2周し16時半くらいに終了しました。

不思議と同じところで同じミスをするので反省を活かしきれないと思いつつ、自分の苦手なシチュエーションがわかります。

本コースは同じホールを繰り返し回れないですが、ショートコースなら可能です。
アプローチ練習に最適です。

お会計も済んでいるのでそのままパッと帰れます。

お昼から夕方まで半日フルにゴルフを楽しむことができました。

ララ

もう少し早く行ってもう1周しても良かったと思いました


\GORAからの予約がお得/


250ヤードの広々とした打席練習

250ヤード、1階2階で合計80打席の練習場になります。
一部トップトレーサーという計測ができる機械が使える打席があり、100円の追加料金を払うだけでずっと利用できます。

ララ

1階も2階も料金は同一です

打席料は400円で1打席に2名まで入ることができます。

ボールはボールカードを購入します。今後も通う予定がある場合は複数枚買った方がお得です。
とりあえず、お試しならば打席料とボールカードでちょうど1,000円です。

打席料400円
トップトレーサー利用料100円
ボールカード 平日70球 休日50球
1カード600円
3カード1,700円(1カードあたり567円)
9カード4,000円(1カードあたり445円)
16カード6,600円(1カードあたり413円)
35カード13,000円(1カードあたり372円)

追加1カゴは多いけど、もうちょっと打ちたいなということありませんか?
ワンコイン分のボールの販売もあります。100円で平日11球、土日8球で追加することができます。

ゴルフ初心者

もう少し打ちたいことある!嬉しいサービスだね

レストラン「ひまわり」でおいしいランチ

大網グリーンゴルフ内に「ひまわり」というレストランがあります。営業時間は10時30分〜14時30分です。
メニューは豊富でどれもおいしそうです。

私は「黒豚とんかつ定食」(1,000円)を選びました。「生姜焼き定食」も人気と言ってました。

衣はサクサクでお肉はジューシー。家庭的な優しい味でした。

到着してすぐお昼ご飯だったのですが、東京から少し距離があったのでお疲れ気分で「瓶ビール」(550円)で乾杯。

ララ

いやー、最高の休日!

「大網担々麺」(800円)もかなり気になったので次回試してみたいです。

営業時間が14時半までなので時間の都合でお昼が食べられなかった場合、外に食べに行くことも可能です。近くにラーメン屋とセブンイレブンがありました。

【おまけ】坂口憲二さんのコーヒーショップで一息

大網駅には実は有名店があります。
その名は「The Rising Sun Coffee(ザ ライジング サン コーヒー)」

俳優の坂口憲二さんが営んでいるコーヒーショップ兼、サーフショップです。

美味しいコーヒーとこだわりのオリジナルグッズや衣料品を並べたおしゃれなお店です。
実際に坂口憲二さんがコーヒーを焙煎しているとのこと。

ララ

何をやってもイケメンすぎる!

テイクアウト専門店ですが、外のベンチで飲むこともできます。
450円〜でこだわりのコーヒーが飲めるのでラウンドの前か帰りに寄ってみてはいかがでしょうか。

ゴルフ初心者

なかなか大網に行く機会もないし行ってみたい

大網グリーンゴルフからは歩きだと少々離れているので車ではない場合、タクシーで行くことをおすすめします。
1,000円程度で行けます。

The Rising Sun Coffee(ザ ライジング サン コーヒー)
住所:千葉県大網白里市駒込179-10
営業時間:月〜金 11:00-18:00 / 土日 10:00-18:00
定休日:不定休

まとめ

千葉県大網白里市にある「大網グリーンゴルフ」の紹介をさせていただきました。
回り放題でメンテナンスも良いのできっと満足いただけると思います。

東京から少し離れていますが、休日にゆっくり行くのもアリではないでしょうか。

ララ

1日いても半日でも十分楽しめます!

次のゴルフラウンドの参考になれば幸いです!

\GORAからの予約がお得/





お読みいただきありがとうございました!

本サイトではゴルフ初心者向けの情報や「車がなくても」東京から行けるゴルフ場の情報を発信しております。

他の関連記事についてもお読みいただけたら嬉しいです!

あわせて読みたい



✅️ゴルフ初心者向けノウハウ一覧

✅️電車で行ける千葉のおすすめゴルフ場『22選』クラブバスのあるコースを厳選!

✅️【電車でゴルフ】東京から行ける埼玉のコース┃コスパ重視!4,990円〜【関東】

✅️【電車でゴルフ】東京から行ける栃木のコース4,900円~┃コスパ重視【関東】

✅️【関東】ゴルフ女子にオススメのゴルフ場「8選」┃女性ゴルファー必見!┃ゴルフデートにも最適

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

東京在住ゴルフ大好きララです。
元大手IT企業の会社員で現在はフリーランスです。

初心者の頃、電車でも行けるゴルフ場情報を探しても【生きた情報】がありませんでした。
関東だけで120コース以上ラウンドした経験から都内近郊に住むゴルファーに役立つ情報をメインに発信していきます。

「都心に住むゴルフ初心者」「電車で行けるゴルフ場を探している方」是非ご覧ください!

目次